ついにピュリナワンもグレインフリーに
ひょんなことから、ピュリナワンにグレインフリー(穀物未使用)の商品が追加されたことを知りました。
元々ピュリナは堅実&高コスパ
6月にQooくんが我が家の子になってから、最初に与えたフードはピュリナワンシリーズのものでした。ピュリナワンは、比較的低価格でありながら、第一主原料が猫が最も必要とする動物性タンパク質である商品です。Qooくんにも相性よく、消化も良いようで、良いうんちで満足しておりました。
しかし、当時のピュリナワンは穀物使用でしたので、もしQooくんにアレルギーが潜在しているならば、将来何らかのアレルギー症状が発症するかもしれないとの心配をしておりましたので、ニュートロの穀物未使用のフードに切り替えていました。
ピュリナワンに関しましては、良い商品だと感じておりましたので、穀物が使用されている点だけが残念だったのですが、ついにグレインフリーのフードが登場です。信頼のメーカーのネスレさんが私の期待に応えてくれました。
メインフードの一つとして検討予定
「ピュリナ ワン グレインフリー」1袋(1.6kg)を500円で試せる「グレインフリー体験キャンペーン」が、12月12日(水)正午まで実施されているようですので、ニュートロの買い置きが少なくなってくるタイミングで試してみようかなと考えています。
新なトライの見える魅力的商品
固い粒と少し柔らかい粒が混じっているとのことですが、これなどは、食いつきを意識してのことでしょうか。猫は臭いで美味しいか不味いかを判断していると言われていますが、食感で猫の嗜好を刺激しようとする新なトライと言えそうです。食感で美味しいと感じることって猫でもありそうですよね。ネットの口コミを見ると、食いつきが良いというものが多く、とても好評なようです。
今現在、ニュートロ・ナチュラルチョイス・穀物フリーのフードに関しましては、食いつきを含めまして不満点はなく、おまけにうんちの匂いがあまり臭くなくなるという、腸内細菌の育成にまで効果を発揮しているようですので、期待以上に大満足しておりますが、ピュリナワンのグレインフリーも同等程度に期待しています。Qooくんにとって相性ばっちりのニュートロはかなりのハイコストパフォーマンスと言えますが、相性さえ同等であれば、さらにコストを抑えることができますので、お財布に優しいです。
大好きなフードが複数あってローテーションして与えることができると、飽きを防ぐことができて安心ですね。